気になる収入面について
看護師の給料は地域格差が激しい
看護師は他の職業よりも高収入というイメージがありますが、それは一昔前の女性の社会進出が珍しいときの話を引きずっているからです。その頃は男性が外で働き、女性は家で家事をするのが当たり前でした。社会進出を果たしている数少ない女性の中で男性並みに稼げたのが「看護師」だったため、「男性と同じくらい稼げる=高収入」というイメージが定着したのです。
確かに、東京など都会の病院の一部では新卒の看護師でも手取り50万円・ボーナス100万円、というところもありますが、人が多く様々なニーズがある東京だからこそ成立する金額です。地方は東京ほど設備が整っていませんし物価自体も違います。求められるニーズも異なり、少子高齢化となっている地方では高齢者の患者さんが多いため内科や整形外科などの需要はありますが、美容外科にはそれほど多くの人は集まりません。その結果、診療報酬の点数も違ってくるので、看護師の給料は地域によって大きく異なります。
昇給しにくい
一般企業では勤務年数を重ねていくと少しずつ昇給していきますが、病院は企業のように「業績が良かったから会社を拡大する」というわけではないので、昇給といっても微々たるものです。また、病院の運営は国や市、NPOが管理しているので新しく病院を作るとしてもすぐに作れるわけではありません。個人病院であればそこまで難しくないかもしれませんが、総合病院などの大きな病院は煩雑な手続きが必要です。
平均月収は?
看護師は高収入というイメージがあるだけで地域によってはそれほどでもないことが分かりましたが、実際のところ年収はどれくらいなのでしょうか。
厚生労働省の調査によると看護師の平均年収は約525万円と言われています。サラリーマンの平均年収が約300万円~400万円台なので、それに比べると高収入のように思いますが、これは「平均」だから高いように感じるのです。先述したように、東京と地方では給料に格差があるため、高い人もいれば低い人もいます。平均年収が高いからと言ってすべての人が高収入なわけではありません。
見るべきポイントは「生涯年収」
生涯でもらう給与の合計のことを生涯年収と言います。平均年収をもとに生涯年収を計算してみると、男性看護師は約1億9000万円、女性看護師は約1億8000万円になります。サラリーマンの生涯年収は約2億円と言われているので、看護師だからと言ってそれほど収入が高いわけではないことが分かります。
ただし、これはあくまで平均年収をもとに計算したものなので、働いている地域や資格の有無、夜勤回数などでもっと増える可能性もあります。
特に注目されている記事
-
動向と現状を知る
増加している理由
看護師の職場と言えば病院やクリニックが思い浮かぶかもしれませんが、高齢化の影響により介護施設での需要が伸びています。また、体力のある男性は夜勤や休日出勤などの回数を増やすことで収入をアップさせることも可能なので、高収入を目指して看護師という職業を選択する男性も増えています。
-
活躍できる環境とは
転職エージェントを活用して新しい職場へ
もっと活躍できるところへの転職を考えているなら転職エージェントを利用してみてください。転職のコツはインターネットや書籍でも見れますが、看護業界は独特なので型通りの対策だけでは不十分です。ですが、病院の内情に詳しく業界に精通している転職エージェントなら適切なアドバイスがもらえるので確実に内定の確率がアップします。
-
男性看護師の悩み
女性が多いので人間関係にコツがいる
看護業界は女性が多く、ひとつの職場に男性看護師は数えるほどしかいません。ここでは女性の多い職場で男性看護師がトラブルなく人間関係を築くコツを紹介します。女性が多いからといって必要以上に意識してしまうと男尊女卑のような態度を取ってしまいかねないので注意しましょう。誰に対しても平等に接することが大切です。